【必見】7割が性格は顔に現れる!?顔のプロが教える「性格が悪い人の顔の特徴と改善法」

【必見】7割が性格は顔に現れる!?顔のプロが教える「性格が悪い人の顔の特徴と改善法」

「性格は顔に出る。生活は体形に出る。」などの格言をよく聞いたことがありますよね。

お顔に現れるお悩みや、症状にアプローチではなく、その原因を顔から読み取り、
その原因となる部分をアプローチして本来のベストな状態に戻すように施術するエステティックサロンを運営する株式会社R’VIVOは、20歳以上60歳未満の男女全国990人を対象に「性格と顔の関連性」について調査を実施しました。

結果をご紹介します!

調査結果

7割が「性格は顔に現れる」


出典:株式会社R’VIVO

「『性格は顔に現れる』と思うか?」尋ねたところ、「とても思う」(23.1%)、「やや思う」(44.7%)、「わからない」(20.8%)、「あまり思わない」(4.6%)、「まったく思わない」(6.7%)となり、67.8%の人が「性格は顔に現れる」と思っていることがわかりました。

日常的に相手に対して「性格が悪そうな顔」と思ったことがあるは半数以上


出典:株式会社R’VIVO

続いて、「相手(他人)に対して『性格が悪そうな顔だな』と思ったことはあるか?」尋ねました。「よくある」(16.5%)、「時々ある」(34.8%)、「たまにある」(28.3%)、「あまりない」(13.3%)、「まったくない」(7.1%)となり、日常的に相手に対して「性格が悪そうな顔」と思ったことがある人が51.3%いることもわかりました。

性格が悪いんだろうなと思ってしまう顔の特徴


出典:株式会社R’VIVO

では、どのような顔が「性格が悪そうな顔なのか?」尋ねました。「目が冷たい」(46.9% )と「笑っていても目が笑っていない」(45.1%)が2トップとなり、「眉間にシワが寄る」(25.5%)、「口角が下がっている」(22.0%)、「片方の口角だけ上がっている(下がっている)」(20.1%)続きました。

性格が良いんだろうなと思う顔の特徴


出典:株式会社R’VIVO

今度は反対に、どのような顔が「性格が良さそうな顔なのか?」尋ねたところ、54.5%が「笑った時、目も笑っている」と回答し最多。以下、「目がキラキラしている」(34.8%)、「口角が上がっている」(26.1%)、「笑うと目尻にシワができる」(25.1%)、「口元に笑いジワがある」(11.4%)となりました。

これらの調査結果から、人は「目」の表情で性格の良し悪しを判断することがわかりました。
まさに「目は口程に物を言う」結果になったと言えるでしょう。

<調査概要>

調査期間:2023年7月19日~20日
調査手法:インターネット調査
調査対象:20歳以上60歳未満の男女全国
有効回答者数:990人(男性:493人、女性:497人)
調査機関:Freeasy
※本リリースの調査結果をご利用いただく際は、「株式会社 R’VIVO 調べ」とご明記ください。

岩崎るみが教える 「性格が悪い人の顔の特徴と表情を緩めるマッサージ」

20歳くらいまでの顔は両親の遺伝などから引き継ぎますが、それ以降の顔は、その人の生き様や思考、考え方などによって作られていくと言われています。
「フェイシャルレメディ」という手技では、「皮筋」といわれてる顔の皮膚に密着した筋肉は、自分の思考や感情で動くと捉えています。そのため、顔には、その人の健康状態や心理状態、信じ込み、生きづらいトラウマ、常識などが全部入っています。だからこそ、顔の表情ひとつで「性格が悪い」と思われてしまったら損です。
そこで、「この人、性格が悪いな」と思われてしまうような顔の特徴を3つと感情を整えるセルフマッサージ紹介します。

性格が悪い人の顔の特徴3つ

1つ目は

よく笑う人は、口角が上がっています。笑うことで口角が上がるエクササイズをしているのです。逆に言うと、笑顔になるような思考を持っているから口角が上がるのです。
大事なのは、心から笑うこと。心から笑っている時は目も一緒に笑うため、目尻が下がったり、目の周りにシワができやすくなったりしまが、幸せのシワと捉えられて良い印象に見えます。
一方、同じ笑顔でも口角だけを上げている作り笑いの人は、目が笑っていないため、目の周りに冷たさを感じたり、幸せを感じられたりしないような印象を持たれてしまいます。

目には気が宿っているため、目に人の魂がない、感情のエネルギーが入っていないという人も少なくありません。“目力”という言葉もあるように、眼球で笑うようにしましょう

2つ目は「口角」

幸せな人は口角が上がっています。口角が下がっていると、幸せそうに見えますか?怒っていたり、嫌な気持ちになっていたりするように見えますよね。不満を抱えていたり、ポジティブな気持ちではなかったりする時は、「口角下制筋」という上唇と口角を下に引く役割を持つ筋肉により口角が下がってしまいます。口角が下がっていると幸せ感がない顔になってしまうため、印象も良くありません。

「口角を上げたいな」という時は、割箸を横にして口角に当たる位置でしっかりとくわえましょう。口角が上がります。とても辛いことがあっても、口角を上げていたら気持ちが少しハッピーになります。

3つ目は「眉間のシワ」

これはネガティブな感情を抱いた時に収縮する「皺眉筋」という筋肉によりできます。視力が悪い人が目を細める、辛い・嫌・キツイ・痛い・しんどいなどといった時にも顔をしかめるため一概には言えませんが、やはりプラスの感情ではないため、それがずっと続いてしまうと印象は良くありません。良からぬ感情が多いと眉間にシワが寄り、そのシワが刻まれていくと、いつもそのような感情があるのかな?と思われてしまいます。また、怒りや不満を感じるとそのような顔になってしまうため、注意が必要です。

ネガティブな感情をなるべく持たないようにしていくと、顔の筋肉の動き方もきっと変わると思います。シワが深くなってきていたら、なるべく意識して眉間にシワが寄らないように気をつけていきましょう

感情を緩めるマッサージ


出典:株式会社R’VIVO

怒り・悲しみ・恐怖・不安など様々なネガティブ感情がありますが、そういったものを感じないようにすることは難しいと思います。しかし、顔筋は常に持っている感情によって動いているため、その感情に特化した筋肉を緩めてあげれば、その感情は緩んでいきます。

怒りやイラっとする、ムカッとするなどの感情が出やすい人は、こめかみの上あたりに位置している「側頭筋」という筋肉に凝りがあると思うので、指の腹でちょっとほぐしてみてください。怒りの感情がかなり緩んでいきます。硬い人はイライラしているかもしれません。押すと痛い人は怒りをたくさん感じています。
また、怒りに蓋しその時の感情を閉じ込めてしまっている場合も、潜在意識下で怒りを出したいというサインが、こめかみ辺りにしこりとなって現れるので、軽く刺激を与えるようなマッサージをしてみてください。ほぐすことで思考の解放がしやすくなります。

<会社概要>

商号:株式会社R’VIVO(ヴィヴォ)
所在地:兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-11-5F
代表者:代表取締役 岩崎るみ
設立:2018年3月6日
資本金:5,000,000円
事業内容:エステティックサロンの経営、美容関連事業の経営に関するコンサルティング、
美容関連医業に関する教育及びスクール運営、ビジネスコンサルティング、化粧品メーカー販売
URL:https://www.r-vivo.com/

岩崎るみ 1974年、兵庫県生まれ。延べ4万人のフェイシャルエステで顔に触れてきた実績を持つエステティシャン。株式会社R’VIVO 代表取締役。一般社団法人フェイシャルレメディ協会 代表理事。
YouTube:https://www.youtube.com/@rumi-iwasaki/featured
URL:https://iwasakirumi.com/

How toカテゴリの最新記事