一年に一度の楽しいイベント「クリスマス」。
彼氏や旦那さんに贈るクリスマスプレゼントはもう決まりましたか?
まだプレゼントが決まってない方も、これから探すという方も、是非この記事を参考にしてみてください。
クリスマスプレゼントの予算と相場
出典:写真AC
クリスマスプレゼントを選ぶ際、何を基準にして選んでいますか?
ここでは、プレゼントを選ぶときの予算や相場をご紹介します。
プレゼント選びに迷っている方は是非、参考にしてみてくださいね◎

【予算】5,000円程度
10代の学生であれば、5,000円の予算でクリスマスプレゼントを選ぶのが良いでしょう。
高価すぎると、かえって相手に気を使わせてしまうこともあるので、無理のない範囲でプレゼント選びをするのがオススメです◎
【予算】20,000円程度
20代の学生や社会人であれば、20,000円までの予算でクリスマスプレゼントを選ぶのが良いでしょう。
大学生や社会人となると、収入を得ることができるのである程度プレゼントを選ぶ幅も広がります。
「自分で買うには手を出しづらいけど、プレゼントで貰うとうれしい」そんな価格帯のプレゼントがオススメです◎
【予算】30,000円程度
30代以降の社会人であれば、30,000円までの予算でクリスマスプレゼントを選ぶのが良いでしょう。
この年齢になると、金額相場も上がるので、それなりの価格のものをプレゼントすると◎
しかし、高額なものが良いプレゼントとは限らないので、お財布と相談しながら決めましょう。
彼氏に贈るクリスマスプレゼント おすすめ8選
クリスマスプレゼント①美容好きの彼氏に…
出典:写真AC
美容に気を使っている彼に贈るクリスマスプレゼントなら、スキンケアグッズやバスグッズがおすすめ!
美容好きの彼なら、あなたが選んでくれたプレゼントに喜ぶこと間違いなしですよ◎
|
|
クリスマスプレゼント②大人な彼氏に…
出典:写真AC
年上の彼や大人っぽい彼氏に贈るクリスマスプレゼントなら、おしゃれなボールペンやレザーのお財布なんていかがでしょうか?
中には、価格帯の高いものもありますが、
お財布と相談して予算に合った「良いモノ」を選んでみてください。
|
|
クリスマスプレゼント③おしゃれな彼氏に…
出典:写真AC
オシャレさんな彼氏に贈るクリスマスプレゼントなら、マフラーやブローチなどファッションのワンポイントになるものがオススメです◎
コーディネートの邪魔をせず、ワンポイントになるようなアイテムを選ぶのが良いでしょう。
|
|
クリスマスプレゼント④グルメな彼氏に…
出典:写真AC
美味しいもの好きのグルメな彼氏に贈るクリスマスプレゼントなら、特別なレストランでのディナーなどはいかがでしょう。
モノではなく“体験”をプレゼントすることで、2人の思い出にもなりますね◎
また、手作りのクリスマスディナーを振る舞い「おうちクリスマス」を楽しむのもオススメです。
クリスマスプレゼント⑤お酒好きな彼氏に…
出典:写真AC
ワインやビールなどお酒好きな彼氏に贈るクリスマスプレゼントなら、自分では買わないようなちょっぴり高めのお酒はいかがでしょうか?
お酒だけでなく、グラスもセットでプレゼントするのもオススメです◎
また、ワインなどであれば彼氏の誕生年に製造されたものをプレゼントするのも素敵ですね!
|
クリスマスプレゼント⑥甘いもの好きな彼氏に…
出典:写真AC
スイーツなど甘いものが好きな彼氏へ贈るクリスマスプレゼントなら、ホテルのスイーツビュッフェや手作りケーキはいかがでしょうか?
スイーツビュッフェは全国でシーズンに合わせて開催されているので、旅行がてら楽しむのも良いですね◎
クリスマスシーズンのスイーツビュッフェは人気なので、早めのご予約がオススメです。
クリスマスプレゼント⑦旅行好きな彼氏に…
出典:写真AC
旅行好きな彼氏へのクリスマスプレゼントに、「プチ旅行」をプレゼントするのはいかがでしょうか?
近いエリアで計画すれば、予算も抑えることができるので1泊2日程度の小旅行がオススメです◎
「旅のしおり」を作り、サプライズで旅行をプレゼントしても素敵ですね。
クリスマスプレゼント⑧付き合って○年、大好きな彼氏に…
出典:写真AC
大好きな彼氏へのクリスマスプレゼントに、ペアウォッチやお揃いのパジャマなどペアアイテムを贈るのはいかがでしょうか?
時計であれば、クラシックでシンプルなデザインのアイテムがオススメです◎
シンプルなデザインであれば、ファッションとも合わせやすいですよ。
|
とびきりのクリスマスプレゼントで彼氏を喜ばせよう!
出典:写真AC
いかがでしたでしょうか。
この記事では、彼氏や旦那さんへ贈るクリスマスプレゼントについてご紹介しました。
是非、この記事を参考にプレゼント選びをしてみてください!
そして、素敵なクリスマスを過ごしてくださいね◎
書いてる人

最新の記事
おでかけ/グルメ2023.01.28【京都】京都市内でもゆっくりと過ごせる旅館5選
おでかけ/グルメ2023.01.27【京都】有名観光地にあるおすすめ旅館6選
おでかけ/グルメ2023.01.26【京都】京都駅前で利用できるおススメ旅館7選
おでかけ/グルメ2023.01.25【京都】京都で海を眺めながら過ごせる旅館5選