出典:神戸物産
飲食店で使うような大容量の食品や、他のスーパーにはない激安商品のある業務スーパー。
普段は見られない珍しいものもあるため、商品を見ているだけでも楽しいですよね。
そこで、この記事では業務スーパーのおすすめ商品をご紹介します◎
業務スーパーのおすすめ商品
フライドポテト
出典:写真AC
時々、無性に食べたくなるフライドポテト。業務スーパーなら、たっぷり1kgの大容量が入ってなんと※195円(税別)で楽しめるんです!
正しくは「French Friesシューストリングカット」という名前で売られているこちらの商品は、7ミリほどの太さで、おつまみやお菓子としてもおすすめです。
コスパの高さはもちろん、味も本格的!
ベルギーからの輸入品のため、サクサク食感が楽しい本場の味が楽しめますよ◎
また、調理方法も簡単。
170℃の油で約2分、きつね色になるまで揚げるだけで完成します。
パーティーの際にはもちろん、おやつやおつまみとしても大活躍の商品です。
トリュフピザ
出典:写真AC
イタリアから直輸入しているというこちらの商品は、高級食材の一つである「トリュフ」をふんだんに使った冷凍ピザ!
その気になるお値段は、なんと※298円(税抜)!あまりの人気ぶりに、品薄になっている店舗もあるとか…。
モッツァレラチーズとトリュフソースの組み合わせが抜群で、袋を開けた途端、トリュフの香りが広がります。
調理方法も至って簡単。オーブントースターで焼くだけでOK!カリカリモチッとした食感が楽しめますよ◎
パーティーやランチなどさまざまなシーンで楽しめる業務スーパーのおすすめ商品です。
上州高原どり若どりもも
出典:写真AC
節約したい方や主婦の方におすすめしたいのが業務スーパーオリジナル商品の「上州高原どり若どりもも」です。
業務スーパーの工場で作られているため、2kgで※1490円(税込)という神コスパ!鶏肉が6~9枚入っています。
他のスーパーで買うよりも圧倒的に安い値段で購入することができますよね。
なお、こちらの商品は冷凍ではなくチルドなので、フリーザーパックなどに小分けして冷凍保存をおすすめします◎
定番の唐揚げやソテー、煮物などさまざまなシーンで活躍するおすすめの商品です。
ミートボール
出典:写真AC
続いてご紹介する業務スーパーのおすすめ商品は、お弁当のおかずにもピッタリの「ミートボール」です。
こちらの商品も、驚くほどの神コスパ。1kg入って※298円(税抜)!1個あたり約4円という安さなんです。
油であげるもよし、焼くもよし、茹でるもよしのオールマイティーな万能食材!
価格と量だけでなく、もちろん味も満足できる仕上がりとなっています◎
しっかりとした肉感に、しょうがの香りがふわっと抜ける美味しいミートボールです。
甘酸あんかけや、スープ、トマト煮などがおすすめですよ◎
ビビンバ
出典:写真AC
いざ、ビビンバを作ろうとなると、材料費もかかるしナムルを作るのも面倒…。
そんな方におすすめしたいのが、業務スーパーの「ビビンバ」です!
業務スーパーのビビンバは、もやし・人参・きくらげ・芋つる・ぜんまい・せりなど6種類の野菜がたっぷり300g入ってなんと※135円(税別)!
大容量の1kgサイズ(398円)もありますよ◎
こちらは、すでに調理済みのため、アツアツのご飯や中華麺にかけるだけでOK!
とても簡単に野菜を取ることが出来ます。
彩りも豪華なので、お弁当にもおすすめです◎
刻みたまねぎ
出典:写真AC
玉ねぎを切るとなると、目が染みて涙が…。という難点がありますよね。
しかし、業務スーパーオリジナル商品「刻みたまねぎ」なら、そのお悩みを解決できるんです!
さまざまなシーンで欠かせない玉ねぎですが、業務スーパーの「刻みたまねぎ」なら500gも入ってなんと※98円(税抜)という驚きの価格◎
すでに、細かくみじん切りされた玉ねぎがはいっているため、調理時はそのまま入れるだけでOK。
ハンバーグやドレッシング、スープなどにおすすめですよ◎
冷凍讃岐うどん
出典:写真AC
業務スーパーの自社工場で作られているこちらの商品は、200gの冷凍うどんが5食分入って、なんと※147円(税別)という破格のお値段!
昔から、根強い人気のあるおすすめ商品です◎
調理方法はいたって簡単!
沸騰したお湯に入れて1~2分茹でるだけ。
それも面倒な方は、耐熱容器に水と冷凍うどんを入れてレンジでチンしてください。
簡単に調理ができて、かつコスパも高いというとってもお得なアイテムです。
マカロン(3種アソート)
出典:写真AC
意外と知られていない人気商品がこちら、業務スーパーの「マカロン」です。
お店で買うとなると、1個300円はしますが、業務スーパーのマカロンなら、3個で※298円(税別)!
気になるフレーバーは、バニラ・キャラメル・チョコレートの3種類。
外側はサクサクほろっと食感で、中のクリームは濃厚な口溶けが楽しめます。
自分へのご褒美のほか、プチギフトとしても人気があるそう!来客時に、このマカロンを出したら喜ばれること間違いなしですね◎
低価格ながらも本格的な味が楽しめる、おすすめの商品です。
なお、冷凍食品のため解凍してからお召し上がりくださいね。
リッチチーズケーキ
出典:写真AC
こちらも、国内の自社工場で作られている業務スーパーのオリジナル商品です。
そのため、安全性が高く安心して楽しむことが出来ます。
気になるお値段は、たっぷり500g入って※248円(税抜)!
驚きのコスパの高さです…◎
もちろん、値段と量だけでなく味も本格的。
濃厚でクリーミーな舌触りに、しっかりとしたチーズの味わいが口いっぱいに広がります。
また、解凍時間によって食感が変化する点もこの商品のおすすめポイント!
パッケージにも記載がある30分解凍だと、すこし固めな食感。
少し早めな20分解凍だと、シャリッとした食感でシャーベットのようなさっぱりとした舌触りが楽しめます。
また、40分ほど解凍すると、クリームチーズのような柔らかい食感が楽しめますよ◎
冷凍インスタントタピオカ
出典:写真AC
現在、若者を中心に流行している「タピオカ」。外で購入しようとすると一杯600~700円くらいしますよね?
業務スーパーなら、タピオカが300gも入って※275円(税抜)!
一人前のタピオカの量は25gなので、なんと12人前も作ることができちゃうんです◎
さらに、調理方法も簡単!
お湯で30秒加熱するだけで、モチモチ美味しいタピオカが完成します。
タピオカ自体には味がついていないため、好きなドリンクに入れるだけでなく、デザートにトッピングしたり、黒蜜につけたりとアレンジ方法はさまざま!
業務スーパーのインスタントタピオカを使えば、一杯100円以下でタピオカドリンクが楽しめますよ◎
他にも、牛乳を注ぐだけで出来る「タピオカドリンク」もおすすめです。
神コスパすぎる業務スーパーに行こう!
出典:写真AC
いかがでしたでしょうか。
この記事では、業務スーパーの中で人気のあるおすすめ商品をご紹介しました。
今回、ご紹介したもの以外にも美味しくてコスパの高い商品がたくさんあるので、是非一度、訪れてみてください◎
(※文中の表示価格は変動する場合があります)
書いてる人

最新の記事
ライフスタイル2023.01.20寝間着による睡眠の質の違いとは?4割以上が低下を実感
おでかけ/グルメ2023.01.06【青山】ペットOKのとこも!雰囲気の良いカフェ7選
ビューティー2022.12.27【マツキヨ】人気おすすめ商品12選!SNSでバズリ中のアレ
How to2022.12.23風水で運気UP!すぐできる簡単開運法12選|金運・仕事運・恋愛運・健康運