出典:unsplash
「インスタ映えする写真を撮りたい!でも、コツがわからない…」なんてことはありませんか?
この記事では、誰でも簡単におしゃれな写真が撮れる4つのポイントをご紹介します。
さらに、後半ではおしゃれな写真の具体的な撮り方もご紹介します。
おしゃれな写真撮影ポイント①「背景」
出典:unsplash
背景は撮影する上で最も重要なポイントといっても過言ではありません。背景によっておしゃれ度が左右されます。
なので、生活感の見えるフローリングなどの背景はSNS映えとしてはNG…。
壁紙やラグなど、生活感が見えにくい素材を背景に使うのがオススメです。
また、100均などでは、敷くだけでフォトジェニックな写真が撮れる「背景シート」が販売されているので、そちらを活用するのも◎
おしゃれな写真撮影ポイント②「明るさ」
出典:unsplash
続いて、「明るさ」です。せっかくいい写真なのに、明彩度が低い(暗い)と全然おしゃれに見えない…なんてことも。
そんな方は、窓際やベランダなど太陽光の当たる場所で撮影してみてください。一段とおしゃれ度がアップしますよ!
また、ラメの入ったシャドーなどは太陽光に当たることでより一層、キレイに撮影することができます。
他にも、カメラアプリ内にある明るさ調節機能を使うのも◎
おしゃれな写真撮影ポイント③「構図」
出典:unsplash
3つ目は「構図」です。ここは、“何を見せたいか”を重視してイメージを膨らませると◎
また、単体だけではなく複数のアイテムと共に撮影することも。
おしゃれな写真は、メインが何か、なんの写真なのかがわかるものになります。
今回は、写真が高見えする具体的な構図として「日の丸構図」「三分割構図」「対角線構図」をご紹介します。
日の丸構図
出典:unsplash
「日の丸構図」は、写真の中心に見せたいものを配置する構図です。
この方法は、構図が決めやすいだけでなく、見た人に伝わりやすいという効果があります。
初心者の方は、まず日の丸構図を活用しておしゃれな写真を撮ってみるのも良いですね◎
三分割構図
出典:unsplash
「三分割構図」は、三分割線の線上に被写体を置く方法です。
この方法を使うことで、写真の仕上がりが安定し、写真のおしゃれ度がアップします。
iPhoneの場合、三分割構図の撮影を補助してくれるグリッド機能があるのでiPhoneの方は是非、活用してみてください。
対角線構図
出典:unsplash
「対角線構図」は、被写体を対角線上に置いて撮影する方法です。
この方法を使うことで、「奥行き」や「躍動感」を出しながら、全体的な「写真のバランス」を整えることができます。
背の高さが違うリップやマニキュアなどを並べて、対角線構図を活用するとおしゃれな写真に…!
おしゃれな写真の撮り方ポイント④「彩度」
出典:unsplash
おしゃれな写真を撮る際に、「彩度」も重要なポイントとなります。
特に、コスメや料理など色味をみせたい被写体に関しては色合いの調整が大切です。
彩度やコントラストを調整することで、被写体の本来の色味が撮影できていない場合に本来の色味に近づけることができます。
一方で、色味を誇張したい、薄くしたいといった撮影も可能になります。
おしゃれな写真の撮り方「実践編」
出典:unsplash
では、上記の4つのポイントを踏まえた上で「実践編」と題しておしゃれな写真の具体的な撮り方をご紹介します。
是非、こちらを参考に“インスタ映え”するおしゃれな写真を撮影してみてはいかがでしょうか。
コスメ
インスタでよく見かけるコスメ投稿。おしゃれに撮りたくても、いざ撮影するとなるとなかなか難しいですよね。
そんな方に是非、おすすめな撮り方が「手持ち撮影」です。
ネイルカラーをして、爪を見せるようにアイテムを持って撮影してみてください。このときの背景は白がおすすめです。
さらに、持ち方を工夫して撮影すると◎
まるでインフルエンサーのようなおしゃれな写真を撮ることができます。
また、いつもとは違う撮り方でおしゃれ写真を撮影したい!という方には、白い壁などを背景にリップやアイシャドーを立てて並べる方法がおすすめです。
コスメは、中身だけでなくパッケージが可愛いアイテムも多いですよね。「パケ買い」という言葉もあるようにキュートなパッケージをみせるような投稿も◎
フード
続いて、料理や食べ物のおしゃれな写真の撮り方についてご紹介します。
食べ物のおしゃれな撮り方は、「食べ物の美味しそうな感じが出ているか」という点が重要なポイントです。
なので、「立体感」や「ツヤ・照り」を際立たせるように撮影すると◎
具体的には、逆光で写真を撮影すると被写体に光があたって「ツヤ」が出ます。
また、被写体の上側が最も明るくなり手前側が暗くなるので、「立体感」も同時に作ることができます。
さらに、食べ物のおしゃれな撮り方ではアングル(角度)も重要なポイント。
一番自然に見える角度から撮影すると“美味しそう感”がUP!「人が食べ物を見る時の角度=斜め45°」での撮影がおすすめです。
人物
最後に、人物が被写体でのおしゃれな写真の撮り方をご紹介します。
人物が被写体の場合、アングル(角度)に注意して撮影する方法がおすすめ。
全身を写す場合は、下アングルから撮影することにより足を長く、顔を小さくみせることができます。
また、上半身あるいは顔だけ写す場合、上アングルから撮影することにより目を大きく、顎を細くみせることができます。
アングル(角度)によって見え方が変わるので、色々と試してみるといいですね◎
また、顔だけを撮影する際に、「キャッチアイ」を入れるのもおすすめです。
キャッチアイとは、目に映り込んだ光の点(白い点)のことをいいます。
キャッチアイを取り入れて、生き生きした瞳やうるっとした魅力的な瞳を演出すると◎
被写体の目線の先に白い紙を出したり、白い手袋をはめたり、瞳に白いモノが映るよう撮影することでキャッチアイを入れることができます。他にも、レフ板やフラッシュを活用してもOK!
是非、キャッチアイを入れて撮影してみてはいかがでしょうか。
おしゃれな写真を撮ってみよう!
出典:unsplash
いかがでしたでしょうか。
すぐにできる、おしゃれな写真の撮り方をご紹介しました。
是非、この記事を参考にインスタ映えする魅力的な1枚を撮影してみてください。