野沢菜を燻製に?野沢菜漬けの新星「クラシックスモーク野沢菜」とは

野沢菜を燻製に?野沢菜漬けの新星「クラシックスモーク野沢菜」とは

皆さんは「野沢菜漬け」にどのような印象をお持ちでしょうか?

美味しい?お漬物の定番?中には、親しみがないという方もいるかもしれません。

この記事では、そんな印象をガラリと変える新感覚の野沢菜漬け「クラシックスモーク野沢菜」をご紹介致します。

クラシックスモーク野沢菜とは

 

クラシックスモーク野沢菜は単なる「野沢菜漬け」ではない新感覚の野沢菜漬けです。

本漬け野沢菜を桜のチップで燻製したもので、野沢菜の味をしっかり残しつつスモークの香りがふわっと香る極上の一品。

また、2020年には長野県園芸特産振興展で「農林水産大臣賞」を受賞しています。

ビールやワイン、ウィスキーなど洋酒との相性はぴったり。また、食卓の一品としてそのままではもちろん、料理の具材として使用するのもおすすめです。

内容量は1パック50gで、便利な食べきりサイズ。袋を開けたとたん、ふわっと鼻に抜ける燻製の香りとシャキシャキとした野沢菜の歯ごたえが特長の今までにない漬物です。

クラシックスモーク野沢菜の製作秘話


出典:写真AC

今までにない新しい漬物の「クラシックスモーク野沢菜」ですが、開発のきっかけは「テレビ」だったとか。

5年程前に、あるタレントが軽井沢で野沢菜を買ってスモークにして食べているというのを偶然テレビで見かけたことが開発のきっかけです。

いつか開発したいと思って、頭の片隅に置いていたがなかなか時間が取れずにいました。

コロナにより出張などが減り、時間ができたことで今回形にすることができました。

ふとしたアイディアから素晴らしい商品ができたのですね。また、コロナによる外出自粛により挑戦できたということで、コロナ禍での時間の有効活用の成功例とも言えます。

では、商品化に至るまでどのような道筋を辿ったのでしょうか。

長野県の新商品開発拠点である”しあわせ信州食品開発センター”の燻製器を使用させてもらい試作品を作りました。

浅漬と古漬の両方を試作したところ、どちらも美味しくできたが、日持ちの面を考えて、古漬を使用した商品開発を進めました。

燻製にする前に、野沢菜を一度醤油漬にしていますが、その調味液は同じ長野県の漬物メーカーであるキョウショクさんに製造をお願いしました。

弊社は浅漬メーカーなので、古漬メーカーさんの技術力も借りることで商品の完成に至りました。

まさに「クラシックスモーク野沢菜」は、長野県のさまざまな会社が協力して完成した珠玉の逸品なのですね。

アイディアを発信することはできても、それを実際に形として世に出すことは難しいことです。

「クラシックスモーク野沢菜」をアイディアから形として実現させた竹内農産の竹内武史社長の努力が、このコメントから伝わってきますね。

【クラシックスモーク野沢菜の購入詳細はこちら】

クラシックスモーク野沢菜のこだわり


※提供写真

近年、さまざまな食材を燻製にした「スモーク〇〇」が流行しています。中には、燻製料理を売りにした燻製バルなどの専門店もありますね。

自宅でも簡単にできることで話題となったスモークですが、その多くが短時間で短時間で香りをつける“スモーク風”のものなんだとか。

では、「クラシックスモーク野沢菜」はどのような製法で作られているのでしょうか?

調味液を使用してスモーク風に仕上げた商品がここのところ増えていますが、この商品は桜チップを使用して一晩かけてじっくりと燻製にしています。

弊社では製造のために燻製器も新たに導入しました。手間がかかるため、大量生産は難しいですが、付加価値を付けて大切に販売していきたいと思っています。

なんと、一晩という時間をかけて丁寧に作られているのですね。この1パック50gにたくさんの時間と思いが込められているのです。

また、クラシックスモーク野沢菜製造のための燻製器を新たに導入したということで、ここでも強いこだわりが感じられます。

【クラシックスモーク野沢菜の購入詳細はこちら】

野沢菜への思い


出典:写真AC

竹内農産は、「クラシックスモーク野沢菜」以外にも「野沢菜めんたい油炒め」や「野沢菜油炒めチーズ」など風変わりな野沢菜商品を開発しています。

一風変わった野沢菜商品を世に出している背景として竹内武史社長は下記のコメントを残しました。

”野沢菜=漬物”というイメージを変えたいと思って取組んでいます。

弊社で漬物好きの方へのアンケート調査を行ったところ、野沢菜を買うという人が非常に少ないことにが分かり衝撃を受けました。

ただ逆に言えば、その分まだまだ伸びしろがあるとも言えます。そのためには、野沢菜を漬物としてだけでなく、高菜やキムチのように料理素材として活用してもらうことも必要だと思っています。

商品開発だけでなく、インスタグラムなどを通じて野沢菜を使用した料理レシピの発信にも力を入れていきたいですね。

このコメントでは、野沢菜への思いが伝わるのと同時に新しいことにチャレンジしていく様子が見受けられます。

野沢菜の新しい可能性を切り開いていく竹内農産の今後の商品が楽しみですね。

コロナ禍にピッタリの野菜=野沢菜!?


出典:写真AC

信州の伝統食である「野沢菜」ですが、健康効果が見込める食材ということをご存知でしょうか?

2021年3月に長野県と信州大学が発表した研究結果では、野沢菜は免疫の活性化に効果があるということが明らかとなりました。

なんでも、野沢菜に含まれる多糖が免疫細胞の一つ「マクロファージ」を活性化させ、免疫を活発にするタンパク質「サイトカイン」を生み出すのだとか。

研究では、野沢菜の抽出物をマウスのマクロファージに添加して調査を行ったといいます。

現時点では、マウスでの効果しか明らかとなっていませんが、効果が人でも確認できれば野沢菜の魅力が全国に広がります。

おすすめの食べ方

ここからは、クラシックスモーク野沢菜をもっと美味しく味わいたい方におすすめの食べ方を紹介します。

こちらのレシピは竹内農産さんが運営している公式Instagram&Facebookでも公開中ですので是非チェックしてみてください。

アカウントはこちら

クラシックスモーク野沢菜deクリームパスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

株式会社竹内農産(@takeuchinousan)がシェアした投稿

クラシックスモーク野沢菜を使ったクリームパスタ!

トマトとレモンが入っているのでさっぱりながらもコクのある味わいが楽しめます◎スモークの香りとソースの相性は抜群。

詳しい作り方は公式Instagramをチェックしてみてくださいね!

クラシックスモーク野沢菜deポテトサラダ

 

この投稿をInstagramで見る

 

株式会社竹内農産(@takeuchinousan)がシェアした投稿

新じゃがを使ったレンジで簡単にできるポテトサラダ!

スモークの香りと野沢菜の食感がいいアクセントになり、普段のポテトサラダよりも一段と美味しそうです◎

詳しいレシピは公式Instagramをチェックしてみてくださいね!

クラシックスモーク野沢菜deパニーニ

 

この投稿をInstagramで見る

 

株式会社竹内農産(@takeuchinousan)がシェアした投稿

スモークサーモンとクラシックスモーク野沢菜をあわせた、朝ごはんや休日ランチにぴったりの料理です。

作り方は簡単!

軽くトーストしたパニーニパンにクリームチーズを塗り具材を挟むだけです◎

他にも、美味しいアレンジレシピが気になる方は公式Instagramをチェックしてみてください。

クラシックスモーク野沢菜deペペロンチーノ風パスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

株式会社竹内農産(@takeuchinousan)がシェアした投稿

彩りが鮮やかなパスタで、いつものペペロンチーノよりスモーク香りでより味わい豊かに◎

白ワインとの相性が良さそうですね!

公式Instagramでは、さまざまなアレンジレシピが投稿されているので是非そちらも見てみて下さい。

「クラシックスモーク野沢菜」を食べよう!


出典:写真AC

いかがでしたでしょうか。

この記事では、クラシックスモーク野沢菜についてご紹介しました。

そのままではもちろん、料理の味わいを引き立てる素材としても美味しい商品です◎

是非一度、今までにない野沢菜の味わいを楽しんでみて下さい。

【クラシックスモーク野沢菜の購入詳細はこちら】

ご協力:竹内農産

書いてる人

トラマガ編集部
トラマガ編集部
読んで、知って、トライして。
恋愛、ビューティー、Howto、ライフスタイルなどのジャンル記事を提供しています!

おでかけ/グルメカテゴリの最新記事