だんだんと姿を消しているレトロな自動販売機。
コンビニなどの普及で食品の自動販売機が減ったのだとか。
そんな中、近年、レトロブームが訪れ、Z世代の間では「昭和レトロ」がトレンドになっています。
レトロ自販機①トーストサンド自販機
ハムまたはチーズ味のホットサンドが味わえるこちらの自動販売機。
「トースト中」という赤いランプがレトロで可愛いですね。
都度、補充が必要なので売り切れることもしばしばあるようです。
レトロ自販機②カップ麺自販機
カップ麺が購入できる自動販売機。
商品ラインナップは比較的新しいですが、機械のレトロ感がなんとも可愛いですね!
コンビニで購入するよりも、より一層美味しく味わえそうです◎
レトロ自販機③ハンバーガー自販機
なんと、ハンバーガーが購入できるユニークな自動販売機。
種類は「ベーコンマヨバーガー」「お好み焼きバーガー」「コチュジャンバーガー」「カレーチーズバーガー」「高菜マヨバーガー」の5種類で、ほかにも鯛焼きやワッフルもあります◎
冷えた状態のため、電子レンジで温めて食べるようです。
レトロ自販機④うどん・そば自販機
温かいうどんやお蕎麦が出てくる魔法のような自動販売機。
自販機で食べる「うどん」「そば」ファンも多く、リピーターもいるのだとか。
また、その味わいは自販機ごとに異なり、オーナーが仕込んで補充しているため具材や出汁に違いが出るようです◎
レトロブームでレトロ自販機も再熱!?
いかがでしたでしょうか?
この記事では、レトロな自販機についてご紹介しました。
製造終了してしまった自販機ですが、今もなお活動し続けています。
是非、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
【なかよし自販機コーナー】
住所:栃木県那珂川町三輪1073
住所:栃木県那珂川町三輪1073
書いてる人

最新の記事
ライフスタイル2023.07.27【2023】知らなきゃ損!業務スーパーおすすめ商品10選
ライフスタイル2023.01.20寝間着による睡眠の質の違いとは?4割以上が低下を実感
おでかけ/グルメ2023.01.06【青山】ペットOKのとこも!雰囲気の良いカフェ7選
ビューティー2022.12.27【マツキヨ】人気おすすめ商品12選!SNSでバズリ中のアレ